農園・周辺紹介

米匠会

全国受賞者ネットワーク『米匠会』

『米匠会』とは

全国規模のコンクール(※1)を複数回受賞した経験のある生産者のみが加入できる生産者ネットワークです。

米の味は産地銘柄で一定ではない

同じ地域で、同じ品種を作っても作者により、栽培法により当然のごとく味は大きく変わります。

それは例えるなら、有田焼の焼物が全て同じではないのと同じ。
柿右衛門さんのような名人と呼ばれる職人の作品と、同じ有田の他の職人さんたちの作品が全く異なるものであるのと同じこと。

どの職人がどんな努力で作ったのか

本当の味はそうして決まるのです。

米も追求すれば、伝統工芸と同じく米職人たちの数々の職人技により最高級の品が産み出されます。

そしてまた、陶芸等の伝統工芸と同じように名人の作品が全て名作ではないのです。陶芸家がこんなものはダメだとお皿を割るように一人の米名人の作品の中にも当然優劣が存在します。

日本を代表する米職人たちが己のプライドをかけて勝負!

米匠会に集う職人たちは全国コンクールを複数回受賞。
つまり一時のまぐれではない、個性豊かな職人技の持ち主。

そんな彼らが選りすぐりの逸品、自身の米の中でも、他とは違う、これこそはという名作をぶつけ合う一般の流通に乗せるのは勿体ない蔵出しの米を出し合って勝負をするのが米匠会の米。

本当に良い物を求めて下さる一部の方だけに、手間暇おしまぬ、職人技のいっぱい詰まった他では味わえない贅沢な食べ比べ(※2)としてお届けいたします。数量は極希少です。

職人たちも己のプライドをかけた逸品しか出しません。

今期平成30年の作品がどのようなものになるか乞うご期待です。

※1:

  • 米・食味分析鑑定コンクール 国際大会 ・・・ 世界一の検体数、規模を誇る大会です
  • お米番付 ・・・ 機械審査を全く行わず、全ての審査を、米や食のプロの実食により行う大会
  • 日本一おいしい米コンテストin庄内 ・・・ 一般家庭の公募審査員等により審査する大会
  • お米日本一コンテストinしずおか ・・・ 静岡、サタケ、東洋ライス等の機械で予選審査、静岡産の優遇有

※2:

  • 生産者ごとの出荷量はまちまちなので在庫に余裕のある場合は単品でも販売致します。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。